SSの本棚

書いたSSなどの置き場として使ってます。

Princess on a star①(ぼくたちは勉強ができないSS)

 ある世界の恋物語が、教えてくれました。
「青春は恋だけじゃ育たないから」って。
 だからさぁ、手を出して。
 行こう。
 この星の、願いが叶う場所へ――





















 すき。
 わたしの頭の中を、その二文字が埋め尽くしていた。
 人通りが消え、黄金色に染まった黄昏時の通学路。
 白いハーフコート、黒ストッキングにブーツ、幅広のマフラー。
 春が来るというのに吹く風はまだ冷たいから、いつもの冬支度に身を包み。
「大好きだよ」
 真夏で焦がしたような小麦色の肌を赤く染めて。
 うるかちゃんが、成幸くんに告白していた。

(……こ、これって!)

 慌ててわたしは、目についた電柱の裏に身を隠す。
 卒業旅行の事、伝えといた方がいいよね。
 校門で別れた後、ふと思い出したことを伝えに駆け戻った先で、まさかこんな場面に出くわすなんて、思ってもみなかった。
 確かに成幸くんの家の方角だったけど、うるかちゃんはここで、成幸くんの帰りを、ずっと待ち伏せしていたんだろうか。
「練習でも嘘でもないかんね。中学の時から5年間ずっと、ずっと好き」
 そこは、どこか誰かの家の、塀の前だった。
 ふたりにとって特別な思い出なんて、あるわけない。
 きらめくイルミネーションも、降り注ぐ雪や雨の舞台装置もない。
 なのに、 後ろ手に手を組み立つ姿が、誰彼時の雰囲気を、映画のワンシーンに変えていく。
 マジック・アワー。
 あぁ、今の時間は、そんな風にも呼ぶんだったっけ。


「……あー、スッキリした!」


 次の瞬間、カット! の声が入ったように、いつもの声がそう言い切るのが耳に届く。
 うるかちゃんらしい、鮮やかな切り替えだった。
「だからね、返事とかしなくていいから成幸、卒業式の前にみんなで卒業旅行、行かない?」
 成幸くんの声は返らない。
 でもきっと、頷いたのだろう。
「――じゃね」
 それきり、規則正しい靴音が遠ざかっていく。
 その音が消えてから、こっちに走ってきてたら危なかったなと、いまさら気付いて、
「……そっかぁ」
 わたしは、大きく息を吐く。
 ついに伝えたんだ、うるかちゃん。
 ――中学からずっとずっと、もう意味わかんないぐらい好きなんだから。
 遠い昔、スマホ越しに目にした彼女の想い。
 そんな強い好きが形になった瞬間は、言葉で例えられないほど、美しいと思った。
「よかったね、うるかちゃん」
 そう言葉を発したその途端。
「いだだだっ!」
 なぜか、胃がねじられたような痛みを訴えてきた。
 えっと、胃薬持ってたっけ、最近はあんまり使う機会もなかったから怪しいかなぁ。
 思いを巡らせながら、鞄の底をあさる。
「あったよー!」
 指先にひとつきりの袋の気配が返ってくると、そこからのわたしの行動は早かった。
 封を切り、水もなしに粉をぜんぶ放り込む。
 たちまち独特の臭気が、口いっぱいに広がる。
「うぺぇ……」
 苦くて臭くて、嫌になる。
 しかめ面を浮かべたまま、舌で粉をお団子のように丸めていく。
 飲み下す。
 残り香の味に、思わず目をぎゅっとつぶると、どーんと落ち込む、親友の顔が浮かんだ。
 そうだよ、りっちゃん。
 りっちゃんは、きっとショックだよね……。
 わたしからでも、教えた方がいいのかな。見てしまった以上、黙ったままは、よくないよね。
 でもそしたら……卒業旅行、行くのかな。
「――古橋さん?」
「わっ!」
 おずおずと掛けられた声に、思わずえび反りで飛び上がる。
「やっぱ驚かせちゃったよ」「かしまん、背後からはダメっス」
「みんな」
 いたのは、猪森さん鹿島さん、蝶野さん。
 みんな揃って心配そうな表情だけど、まとっている雰囲気は明るい。3人も無事合格したんだろう。
「あの……いかがでしたか」
「うん、おかげさまで、わたしたちもみんな、合格しました」
 おずおずと切り出された鹿島さんの問いかけに、みんな、の部分に力を込めて答える。
 ぜんぶ、成幸くんのおかげ。
 成幸くんのおかげで、みんなが、希望の進路に踏み出せたんだよ、とメッセージが伝わるように。
「よかったです」
 そう聞いた鹿島さんは、満面の笑みでわたしの手を取った。
 ――嫌な予感がする。
 そうだこれは。文化祭の時の、あの台本を渡された時の顔だ。
「では、これから少々、お付き合いいただけませんか~?」



「どうぞご遠慮なく~」
「え、えっとこれは」
 まっ平に広げられた、何十畳敷きもの畳が奏でる、い草の臭い。
 その上で、わたしは目を白黒させ立ち尽くす。
 天井から吊り下げられた黒い柱のようなサンドバックを背に、おろしたての胴着を差し出してくる、胴着姿の鹿島さん。
 確か、少林寺をやっているとは言っていたような。
「卒業までに、一回ぐらい、一緒に汗を流したいなと思いまして~」
「他の武術の見学も」「これはこれで、いいもんっスね」
 猪森さん、蝶野さんからも合いの手が入るけど、まったく頭がついていかない。
「受験でなまった身体をほぐすにもちょうどいいですし、万一ケガしても影響は少ないですし」
 なんで終わった直後のいま、なんだよ?
 無言の問い掛けがあからさまに態度に出ていたのか、鹿島さんは、やや、言い淀むように言葉を口にした。
「――とりあえず体を動かしてみたら、面倒な悩みも、結構忘れられるような気がします」
 彼女なりに選び抜いた言葉だったのだろうけど、さっと、わたしの身体の中に霜が降りる。
 それきり鹿島さんは、気づかわしげな視線でわたしを捉えたままだ。
 申し訳ないけれど、ありがたさよりも、鬱陶しさを感じてしまった。
「ありがとう。でも、いいんだ」
「……」
「さっきの告白のことだよね、鹿島さん」
 無言を埋めるように、わたしは言葉を投げ込んでいく。
「うるかちゃんね、ずっと成幸くんのこと好きだったんだ。相談も受けてたんだよ、わたし」
「古橋さん」
「うるかちゃんの気持ちを、成幸くんは無下になんてしない。だからうるかちゃんおめでとう、なんだ。わたしも応援した甲斐が、あったってもんだよ」
 瞬間、鹿島さんが消えて。何本ものムチで打たれたような音を立て、吊り下げられた革製のサンドバックが震えた。
 ぎし、ぎし、とチェーンがしなり、動きの主が、静かに畳に足を着く。
「……びっくりさせてすみません、思うところがあったので」
 わたしの顔に、平手打ちでも飛ばしそうな剣呑な目線が投げつけられる。
 鹿島さんのこんな顔、初めて見た。
「おめでとう、ですか」
「……うん」


「ならどうして古橋さんは、そんな顔をしてるのですか」
「え?」


 意外な質問に、頭が真っ白になる。
 口元をあげ、目も細めて、言葉も柔らかくして。
 心配させるようなしぐさなんて、ちっともしてないはずなのに。
「合格した晴れの日に見る顔がそれでは、悲しいです」
 鹿島さんと視線がかみ合ったとたんに。
「っ」
 胃が、見えない火かき棒に突き刺される。
 いたい。いたいよ。
 指でその部分をかきむしる。
 身体の真ん中。
 薄い胸のその奥からくる。
 痛みが。痛みが引かない。
「薬は、そんなにすぐ、効かないもんね……」
 言い訳を呟きながら、その場にうずくまる。
 3人が、血相を変えて駆け寄ってくる。
 でも、動けなかった。
「かしまさん、ちょうのさん、いのもりさん、だいじょうぶ、だよ」
「古橋さんっ!」
 いつも間延びして穏やかな彼女の殺気だった声が、余計に胃を刺激する。
「でも、こんなにいたいんじゃ、旅行は、いけない、かな?」
 つっかえる自分の声に、仮面が、壊れていくのを感じる。
 痛い。
 いたい。
 ここは、胃じゃない。
「……わたし、どんな顔、してるの」
「ご覧に、なりますか」
 鏡を探そうと首を巡らせ始めた彼女に、申し訳なくて。
「――いい。鹿島さんたちの顔を見てたら、だいたい分かった」
 わたしは声だけでその動きを止める。
 尋ねる必要なんて、なかった。


 分かってる。
 分かっているもん。
 わかって、るんだよ。


「……っ」
 わたしは、弱虫だ。
 自分の恋が、たったいま終わったことを受け入れられない、ただの、ただの弱虫だ。
 そう認めたら、視界が、あっという間に虹色の水で満たされていく。
 もう3人の輪郭はあやふやだ。
 でも泣き崩れそうになるのは、懸命にこらえる。
 口の端を吊り上げる。
 だって、うれしいことなんだから。
 友達の恋が叶っただもん、お祝いしてあげなきゃ。
 大事な友達なんだから。
 応援してたんだから。
 そうして、あげなきゃ。
 静かなわたしの葛藤に向かって、誰かの、長い、長いため息がつかれた。
「古橋、姫」
 膝をつき、鹿島さんがわたしの泣きぼくろを手のひらで包んだ。
 これがあるとねぇ、涙を流すことが多くなるよと、おばあちゃんはいつも言っていた。
 それでも、なんとなく、きょうの涙は止まった気がする。
「現代は世知辛いですね」
 オーロラ姫のように、眠っているところを王子様が起こしに来てくれるどころか、姫の方が冒険しないとハッピーエンドが迎えられない時代です、と。
 染み入るような声で、鹿島さんは口にした。
「私たちは大好きな姫に、思いを遂げてほしいのです」